| (1)「ツール」 -> 「情報」 -> 「アカウントの追加」をクリックします。 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| (2)「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする。
(手動設定)」を選択し、「次へ」をクリックします。 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| (3)「インターネット電子メール」を選択し、「次へ」をクリックします。 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| (4)各項目に必要事項を入力し、「詳細設定」をクリックします。 ※必要事項に関しましては下記、番号項目を参考下さい。
 
 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| @名前を入力します。 | 
| A電子メールアドレスを入力します。 | 
| Bアカウントの種類を「POP3」を選択します。 | 
| C受信メールサーバーに「mail.intergear.net」を入力します。 | 
| D送信メールサーバー(SMTP)に「mail.intergear.net」を入力します。 | 
| Eアカウント名にアカウント(メールアドレス)を入力します。 | 
| Fパスワードを入力します。 | 
| 
 | 
| (5)「送信サーバー」のタブを選択します。 「送信サーバー(SMTP)は認証が必要」、「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックを入れます。
 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| (6)「詳細設定」のタブを選択します。 受信サーバー(POP3)の隣の数値を「995」を入力します。
 「このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要」にチェックを入れます。
 送信サーバー(SMTP)の隣の数値を「465」を入力します。
 使用する暗号化接続の種類を「SSL」を選択します。
 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| 「OK」をクリックします。戻った画面で「次へ」をクリックします。 アカウント設定のテストが行われ、正常に終了しましたら「閉じる」をクリックします。
 | 
| 
 | 
|   | 
 
| 
 | 
| ※テストでエラーが起きた場合、「閉じる」をクリックして頂き、
		(4)〜(6)の各設定項目を再度ご確認下さい。 | 
| 
 | 
| 「セットアップの完了」が表示された事を確認し、「完了」をクリックします。 | 
| 
 |